採用情報

TOP > 採用情報 > 企業の取り組み

代表からのメッセージ

SSK工業株式会社は、2011年1月創業以来、建設・土木業界では様々な現場で知識と経験を活かし、コンクリート内部の調査、コアボーリング工事、アンカー工事、はつり工事、カッター工事をメインとして、多くのお客様から必要とされる会社です。施工エリアは関東一円から各地域へまた、コンクリート構造物の改修工事、新築工事には欠かせない技術です。
社長自ら現場で安全教育、技術教育を行い、その指導受けた先輩方が、一から丁寧に教えてサポートしますので、未経験の方から経験者で自分の知識と技術を当社で生かしたい方を募集致します。また、安全意識の高く技術力の高い協力業者も募集致します。

代表取締役 佐々木 日出夫

イメージ

企業の取り組み

SSK工業株式会社は、社員の一人一人のキャリアアップをサポートしております。
資格取得支援、技術向上に取り組み社員自身のモチベーションを高め、スキルアップすることで自信を持って働ける様サポートしています。
会社としても、安心安全に最高の技術を提供できるよう、社員一人一人のスキルアップはとても大切なことと考えています。

当社としても、個々のレベル向上によりお客様により良い品質と安全な作業、計画を提供できると考えております。

イメージ

キャリアアップ制度

Q.どんな資格が取れるの?
A.下記のような資格を取得することができます。

・建築・土木施工管理1・2級
・あと施工アンカー作業主任者・1種・2種
・非破壊検査X線作業主任者・RCレーダー技術作業主任者
・各種技術主任者・特別講習資格等

1年目社員でも現場で必要な資格はどんどん取って頂くことが安全作業に繋がります。
個々の技量により作業主任者資格や国家試験にもチャレンジして頂きます。

社員インタビュー

社員写真1
社員インタビュー①
-経験年数を教えて下さい。
16年です。
-仕事の内容を教えて下さい。
日々違う現場へ行き、配管・配線・空調ダクト工事に伴い壁や床等に穴を開ける作業、開口を作る作業をしています。また、手すり、フェンス・ポール用の穴あけや、駅ホームにホームドアを設置するための穴あけ作業をしています。
-仕事でどんな時にやりがいを感じますか?
作業した大きな現場で、建物が建ち竣工しゅんこう(工事が完成)した時に、「やっと終わったんだ」と思った時ですね。
-会社の社風・雰囲気を教えて下さい。
仕事に関しては、厳しくも有り苦労することも在りますが、メリハリのある環境だと思います。
-思い出に残っている仕事・現場はありますか?
都内の大きな現場で、工事の完成間際まで作業した時に、苦労したこともありましたが、その時々でしか味わえないことも多くありました。例えば、新築現場の高層階から見た景色は印象深く、思い出に残っています。
  また、普段の生活する中では、入ることの出来ない特殊な場所で作業したことも思い出に残っています。
-新しく入る方に期待することは何ですか?
知らない、やった事のない業務なので、出来ないのは当たり前です。見て覚えて、聞いて覚えて、やって覚えて、コミュニケーションを取りながらやっていけたらいいかなと思っています。
社員写真2
社員インタビュー②
-経験年数を教えて下さい。
4年です。
-仕事の内容を教えて下さい。
1年目は、社内外での安全教育、講習会等に参加をしての資格取得、各現場では作業補助をさせてもらいながら、作業の流れ・機械、工具の使い方等を現地で指導してもらいました。半年を過ぎた位で、その当時の能力にあった現場へ行き一人で作業をさせてもらいました。2年目以降は、引き続き資格の取得、現場にて作業の補助を行いながら、より作業が出来るように経験を積ませてもらっています。
-仕事でどんな時にやりがいを感じますか?
工事現場は、様々な職種の人が集まり工事を進めて行きます。その中の一部ではありますが、工事に関わり実際に完成した建物を見たときは、やりがいを感じます。また、日々作業する現場が変わることもあるので、新鮮な気持ちで作業出来ます。
-会社の社風・雰囲気を教えて下さい。
現場経験が全くない状態でしたが、入社1年目からでも多くの資格をとらせてもらいました。それによってできることも少しずつ増えていき活躍できる環境を作ってもらえます。
-思い出に残っている仕事・現場はありますか?
建設現場で働いた経験が全くない状態で入社しました。初めは現場の広さと職人さんの多さに戸惑いました。夏の暑さ、冬の寒さ等初めて経験することが多く、そういった現場は印象に残っています。
-新しく入る方に期待することは何ですか?
初めは、作業の手順、機械・工具の名前、使い方等覚えることがたくさんありますが、自分もまだまだ覚えなければならないことがたくさんあります。社長をはじめ、頼りになる先輩・協力会社の方達が大勢います。困ったことは、何でも相談してもらい一緒に頑張っていきましょう。